
平和モーターサイクルは日本を代表するカスタムビルダーのひとり、木村健吾氏の運営するカスタムショップです。
国産メーカをはじめ、BMWやトライアンフといった欧州車も手掛け、各国のカスタムショー等にも出展されています。
2022年末、twitterで素晴らしいスクランブラーの写真を見つけました。調べてみると広島の平和モーターサイクルで作られた車両らしい。
連絡してみると実車を見られるとのことで、いてもたってもいられず、次の休みには広島へ向かっていました。
店内にはたくさんのカスタムバイクが並んでいましたが、その雰囲気はまず尋常ではありませんでした。

どのバイクもシンプルでとても繊細、丁寧に作りこまれています。ここまで本格的に仕上げられたカスタムバイクを見たのははじめてだったため、たくさんのカスタムバイクを目の前に圧倒されっぱなし。
木村さんから直接いろいろなお話を伺うことができて、本当に訪問してよかったと思える一日でした。
そんな平和モーターサイクルのカスタムバイクの中で最も気になったのは、グラストラッカーのスクランブラーカスタム。

シングルエンジンながら4バルブの2本出しマフラー。
輪切りパイプ溶接のグネグネと取りまわされたエキパイ。
シート下のサブタンク。

これが本当にTU250がベースとなっているのかと目を疑うばかりの美しさです。
以前、TU250ボルティーをしばらく乗っていましたが面影が微塵もありません。
こんなバイクに乗ることができたら毎日が楽しくて仕方がないでしょうね。